事業紹介一覧ページ

(R6補正)スマート水産業推進事業のうちスマート水産業普及推進緊急事業 実績報告書の作成・提出について
【事業実施機関の実績報告書作成・提出】締め切り日:令和7年3月6日(金)必着マリノフォーラムへの提出期限です。なお、申請書の不備や修正があるかもしれませんので、締切日に余裕をもって提出することをお勧めします。また、納品の遅れ等で、提出が遅れ...

令和7年度スマート水産業推進事業の助成金交付申請の公募について
助成金交付申請を下記にて公募します。オンラインによる公募説明会は行いません。【助成金交付申請の公募】公募期間:令和7年8月22日(水)~同年9月26日(金)12時まで機械購入申請は、すべて事業実施機関からの申請になります。事業実施者(機械購...

(R6補正)スマート水産業推進緊急事業の助成金交付申請の公募について
助成金交付申請を下記にて公募します。オンラインによる公募説明会は行いません。【助成金交付申請の公募】公募期間:令和7年6月18日(水)~同年7月18日(金)12時まで機械購入申請は、すべて事業実施機関からの申請になります。事業実施者(機械購...

(R6補正)スマート水産普及推進事業チラシ
R6補正スマート(先行案内チラシ)(伴走者・実施機関各位)250424ダウンロード

コンサル・共同研究
水産分野におけるデジタル化等に取り組む事業者一覧のうち、メーカー以外※詳細は水産庁HPに掲載されておりますので、そちらをご参照ください。※番号は水産庁HP掲載の⽔産デジタル⼈材プロフィールシート番号になります。水産分野におけるデジタル化等に...

有識者情報
スマート水産業の専門知識を持つ有識者や事業者について紹介します。以下にご活用ください。①学校(水産高校など)の出前事業 水産庁の支援が可能です。水産庁HP(※リンク)より申し込みください。②スマート水産業に取り組もうとする漁業者の皆さんな...